金型設計とCAD

金型設計やCAD、CAEなどの話題

金型設計とCAD

【メモリ増設】あえて安くなったDDR4で、夢の64GB【2023】

PCのメモリが安くなっています。記録的なドル高円安が続いているのにです。これはチャンス以外の何物でもありません。64GBにしてみました。
金型設計とCAD

【CPU選び】Alderlakeなら2スレッドでも通用するか?【Celeron・G6900】

今、グラフィック内蔵のCPUで最安値はセレロンになってしまいます。でも、今どき2コアで大丈夫なの?
金型設計とCAD

【Windows】バージョンアップしたらサインインできなくなった! 【対処方法】

『パソコンにサインインできなくなりました!』サインイン画面にAdministratorと出ている。パスワードを入力する窓が無い!Administratorは無効になっている。だから、サインインできないと言われる始末。Windowsをバージョンアップしたら、こんな状態になったとのこと。
金型設計とCAD

【Siemens NX】 CADソフトのバージョンアップに5時間かかる?

3DのCADであるSiemens NXは半年に1回くらいバージョンアップがあります。新しいバージョンで作られたファイルを開くには、自分のPCも新しいバージョンにする必要。そのバージョンアップに5時間かかりました。 (不正コピーの対策でしょうね。)
金型設計とCAD

【樹脂流動解析Moldflow】バランスの良いランナーを作る方法

Moldflowは、ランナー作成が下手クソです。でも、工夫すれば何とかなります。大した手間ではありません。慣れれば・・・
金型設計とCAD

【INTERMOLD 2022】金型展行ってきました インテックス大阪

今日4月23日まで開催されていたINTERMOLD2022に行ってきました。おなじみのインテックス大阪(大阪市住之江区)での開催、コロナ流行が始まってから行けていないので、久しぶりです。
金型設計とCAD

【樹脂流動解析Moldflow】ハイパースレッディングの効果は? 実際に使ってみた感想

樹脂流動解析と言えば?、Moldflowは必ず名前が上がるほど有名ですよね。でも、いざ導入するとなった時に、PCはどの程度のスペックが必要なのか?必ず出てくる疑問ですよね。予算は限られているし・・・
金型設計とCAD

【ここに注意】安くて使える超小型PC、MINISFORUM JB95を買ってみた・レビュー

安いんですけど、WindowsがHomeでなくProなんです。事務用PCがいきなり壊れて買い替えが必要になったのですが、予算が全くありません。大手PCメーカーはおろか、パソコンショップのBTOでも5万円以内で買えるWindowsProのPCって無いんですよね。
金型設計とCAD

Windowsインストールが進まない、削除できないMSR領域とは?

Windowsのインストールを始めると、インストールする領域を指定する画面になります。ここで領域を指定しても、拒否されることがあります。頭の中まっ白・・・パニックとは正にこの事です。
金型設計とCAD

【BTOパソコン】Windowsが2番目のドライブにインストールされてしまった

あれ?Windowsが、2ndドライブのはずの256GBのSSDにインストールされている。注文の間違いじゃないのに、なぜだろう?
金型設計とCAD

金型の細いコアピン、折らないように抜く方法【垂直】

メンテナンスで分解しようとして、コンコンと頭をたたくと・・・簡単にポッキリ。でも軸と同じ方向に力を掛ければ折れにくいです。
金型設計とCAD

【式で型が一致しません】とは?、Accessへのインポートで起きます

『式で型が一致しません』 式を使ていないのに表示されます。何の事を言っているのか、さっぱりですよね。問題は、式じゃないんです。データの型です。
金型設計とCAD

【解析】金型温度上昇でバリ発生、FreeCADでソリ解析

金型で隙間が無いのにバリが収まらない時は、プレートの反りを疑ってみましょう。冷えている時にはぴったり隙間が無くても、温度が上がると反るのかもしれません。
金型設計とCAD

IGESの面がつながらないを解決?【NX(3D-CAD)】

もらった3DモデルデータがIGES形式だと、目の前が一瞬暗くなります。面と面の境目がきちんとつながっていないことが多く、ソリッドモデルにするのに苦労します。NXはそのあたりが弱いですよね。
金型設計とCAD

STEP242が読めないを解決【NX(3D-CAD)】

お客さんや、会社によっては自社の製品設計部門から形状データが送られてきます。同じCADを使っていれば、その生データをいただきます。でも、IGESやSTEPなどの中間ファイルでやり取りすることが多いのではないでしょうか?中間ファイルとは言って...